QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
javapower

2019年09月09日

令和元年度 中小企業診断士 一次試験の結果・・・




令和元年度 中小企業診断士 一次試験の結果・・・

受けてきたのです、令和元年度中小企業診断士試験第一次試験。

結果はというと

運営管理と経営情報システムで科目合格をゲットしました!!


一応、IT業界に身を置いているので、経営情報システムは勉強しなくても合格できると踏んでいました。

逆に言うと、それ以外は無理だろうと思っていました。

なにせ、2日間を通して、勉強不足感がハンパなかったですから、いや、マジで。

何事も経験だ、という言葉だけが頼りでした。

なので、運営管理が科目合格になったのはうれしい誤算です。

まぁ、直前の2週間ほど勉強はしましたが、逆に言うとそれだけしかしてないのです。


一応分析すると、私は以前、ERPパッケージを手掛けていました。なので、生産管理とか在庫管理とか、少しだけ(ほんの少しだけですよ)身近だったのです。

なので、勉強も他科目に比べてスムーズでした。

あとは、運ですね。


これでわかったのは、それぞれの科目に対しいかに親密になれるか、が鍵の一つのような気がしてきました。

ERPやってたんだから、実は財務会計も得意だろう、って思いこむとか、

仕事で契約書とか読むことあるから、産業財産権とか知ってると知ったかぶりできるぞ、とか。

うん、これで少しは勉強に身が入るかな。



とか言いながら、10月に情報処理技術者試験が控えているので、しばらくはそっちに集中してしまうんですけどね・・・


同じカテゴリー(中小企業診断士)の記事画像
中小企業診断士 ミクロ経済学 「正常財」、「劣化財」、「ギッフェン財」
ミクロ経済学 需要曲線
ミクロ経済学  無差別曲線
中小企業基本法 第三条 基本理念
中小企業の定義
商店街振興組合
同じカテゴリー(中小企業診断士)の記事
 中小企業診断士 ミクロ経済学 「正常財」、「劣化財」、「ギッフェン財」 (2018-11-06 14:12)
 ミクロ経済学 需要曲線 (2018-11-05 16:32)
 ミクロ経済学 無差別曲線 (2018-10-21 21:18)
 中小企業基本法 第三条 基本理念 (2018-10-15 09:30)
 中小企業の定義 (2018-10-12 08:35)
 中小企業診断士資格取得を思い立つ (2018-10-10 08:34)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。